top of page

展示と講座のお知らせ

IMG_0687_670.jpg
展示

“Buon Viaggio ~良い旅を~”

ボローニャで繋がった作家たち

2018年ボローニャ国際絵本原画展に入選し
ボローニャのブックフェアで出会った5人の展覧会

山田 和明 佐藤 文音 豊島 舞 大越 順子 酒井 りか

 

・期間
2022年9月22日(木)~27日(火) 11:00-18:00

(最終日17時まで)
 

・場所
ギャラリーアライ
〒663-8176 兵庫県西宮市甲子園六番町14-20

西宮ギャラリーさんぽ2022
主催:ビバアルテ
協力:西宮市大谷記念美術館
後援:西宮観光協会 公益財団法人西宮市文化振興財団

konuma.jpg
d96809-2-66767ac86bbb1abe9181-3.jpg
ダウンロード (8).jpg
講座

水彩画で『一枚絵本』を創ろう

あなたの世界を、絵本で表現してみましょう。

「コミュニティクラブたまがわ」様で、一日水彩講座の講師を務めさせていただきます。

あなただけの『一枚絵本』を創ってみませんか。
大切にあたためてきた物語や、オリジナルのキャラクターを、水彩絵の具で表現しましょう。
画材の使い方、技法、物語をどうやって絵にするか…など、ていねいに指導しますので、初めての方も大歓迎です。
自由にのびのびと、あなたの世界を描いてください。
珍しい異国の絵本もお持ちしますので、是非絵本談義にも花を咲かせましょう。

・日時

2022年10月29日 13:30~15:30

2022年11月15日 10:30~12:30

・場所

コミュニティクラブたまがわ

・詳細、お申込みは「コミュニティクラブたまがわ」様へ!

2022年10月29日講座詳細・お申込み

 2022年11月15日講座詳細・お申込み

展示

湖沼の中のアトリエ

​林 朝子 佐藤 文音 二人展

文房堂で大人気の「神保町画材マーケット」の期間にあわせ、文房堂ギャラリーカフェで二人展を行います

林 朝子 佐藤 文音

・期間

2022年9月28日(水)~10月4日(火)

11:00-18:30(最終日17:00まで)

 

・場所

文房堂Gallery Cafe
東京都千代田区神田神保町1-21-1(文房堂神田店4F)

■「神保町画材マーケット」 について

近頃SNS等でも注目されている画材、水彩絵具と版画をテーマに文房堂ギャラリーにて『神保町画材マーケット』が開催されます。

​・期間

2022年10月1日(土)10:00~18:00
2022年10月2日(日)10:00~17:00

・参加店

クサカベ
SURUTOCO
ベステック
丸善美術
ホルベイン
大日本美術工芸
文房堂


私は参加されるメーカーさんの水彩絵の具を使い、

それぞれ作品をつくる予定です。

ニャーチカ・帯

出版社「神宮館」様より、絵本を出版いたしました。​
全国書店、通販サイトで販売中です。

2018年にボローニャ国際絵本原画展で入選した作品をもとに、物語を紡ぎ、版画で制作しました。

全ページリトグラフで、着彩に水彩を用いています。

ぜひご高覧くださいませ。

■書籍情報
『ふしぎなニャーチカ』
作・絵:佐藤文音
発売:2021年1月
定価:1,430円(本体1,300円 +税)
仕様:AB判上製/32ページ/フルカラー
対象年齢:4歳ごろから
ISBN:978-4-86076-753-2
発行:株式会社 神宮館

■神宮館紹介ページ

https://jingukan.co.jp/ehon/book6.html

■神宮館通販ページ(ポストカード・サイン入りです!)
https://jingukan.shop/items/60c97a421039861f4ce6f8c4

■Amazon販売ページ
http://amazon.co.jp/dp/4860767535​

S__25067524.jpg

神宮館さんでサイン本を書かせて頂きました。

ダウンロード.jpg

日本橋にある画廊「不忍画廊」様より、「アーティストの絵本プロジェクト」第四弾として、部数限定の絵本を出版いたしました。

現時点では「不忍画廊」様のみで販売中です。

(展示やイベントで少数販売するかもしれません)

■「アーティストの絵本プロジェクト」とは

アーティスト × デザイナー × ギャラリーが、本気で楽しみながら絵本をつくるプロジェクトです。

 

版画家の佐藤文音×デザイナーの安田真奈己様×不忍画廊様

…で、本気で楽しみながら制作しました。

ぜひご高覧くださいませ。

■物語あらすじ

ある街では稀に、七歳までの少女に世界一美しい現象が起こるらしい。

まるで角のように、 天使の翼のように、 宝石が生えてくるのだ。

 

少女達は特段気にする様子もなく、いつも通り飛んだり跳ねたりと楽しそうに過ごしているが、

満月の夜だけ、示し合わせたようにこっそり集う。

そこで何が起こるのだろうか。

■通販ページ

https://art-scenes.net/ja/artworks/28451

■絵本のお問い合わせは「不忍画廊」様へお願いいたします。

住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋 3-8-6 第二中央ビル 4F

※ 東京メトロ・日本橋駅直通、 日本橋髙島屋南出口(さくら通り)徒歩 30 秒

TEL:03-3271-3810 Fax:03-3275-0391 ウェブサイト:http://shinobazu.com/

bottom of page